MENU

【編集部厳選】糟屋郡篠栗町 × 神社のおすすめスポット3選!

目次

太祖宮

福岡県糟屋郡篠栗町にある「太祖宮」は、神社の一つです。このスポットでは、駐車場前の田んぼがパラグライダーのランディング場として使用されています。米の山展望台から飛んだパラグライダーが降りてくる様子を見ることができますが、田んぼが使える時だけであり、飛べる期間も限定されています。

【公式サイト】http://www.f-chousonkai.gr.jp/sight/detail89.html
【住所】福岡県糟屋郡篠栗町若杉1047

南蔵院

福岡県糟屋郡篠栗町にある南蔵院は、寺院・神社・宗教施設として知られています。0歳から6歳までの子供から、小学生、中学生、高校生、そして大人まで、幅広い年齢層が楽しめる場所です。駐車場もあり、駅からも近いのでアクセスも便利です。南蔵院には、世界最大の涅槃像があり、全長41mという迫力ある仏像が見どころの一つです。また、住職が宝くじに当選したことから、宝くじの当選祈願にも訪れる人が多いとのことです。

【公式サイト】http://www.sasagurikanko.com/temple/nanzoin/
【住所】福岡県糟屋郡篠栗町篠栗1035
【電話】092-947-7195

呑山観音寺

福岡県糟屋郡篠栗町にある呑山観音寺は、寺院や神社、宗教施設として知られています。乳児や幼児から小学生、中学生、高校生まで、子供たちが楽しめるスポットとしても人気があります。駐車場や売店、レストランもあり、ベビーカーも使用可能で、食事の持ち込みもOKです。秋にはドウダンツツジやモミジが美しく、御線香の香りに癒されることができます。

【公式サイト】https://www.nomiyamakannonji.com/
【住所】福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
【電話】092-947-4423

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる