MENU

【編集部厳選】北九州市門司区 × レストランのおすすめスポット10選!

目次

元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店

「元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店」は、福岡県北九州市門司区にある飲食店です。そばやうなぎ、懐石・会席料理などが楽しめます。地元グルメの1つである瓦そばは、ぱりぱり食感が香ばしくて美味しいと口コミでも評判です。また、海を眺めながら食事ができるのも魅力の一つです。

【公式サイト】http://www.kawarasoba.jp/mojiko.html
【住所】福岡県北九州市門司区港町5-1 海峡プラザ西館二階
【電話】093-322-3001

門司港レトロ

福岡県北九州市門司区にある「門司港レトロ」は、カフェやレストラン、売店などがある観光名所です。0歳から大人まで楽しめ、雨の日でもOK。レトロな建物が多く、外国に来たような雰囲気が漂います。週末には生演奏やフェスも催され、のんびりとした時間を過ごせます。駅からも近く、駐車場もあります。周辺には焼きカレーやお土産屋さんもあります。口コミでは、ノスタルジックな雰囲気に癒されるという声が多く寄せられています。

【公式サイト】http://www.mojiko.info/
【住所】福岡県北九州市門司区港町9
【電話】093-321-4151

関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)

福岡県北九州市門司区にある「関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)」は、レストラン、博物館、科学館、展望台、体験・アクティビティが楽しめるスポットです。0歳から大人まで楽しめ、子供向けの展示も充実しています。施設内には海峡にまつわる歴史を再現した「海峡アトリウム」「海峡歴史回廊」、大正時代の街並みを再現した「海峡レトロ通り」などがあり、関門海峡の過去・現在を五感で感じることができます。また、駐車場や売店、レストランもあり、雨の日でも楽しめます。口コミでは、子供が汗だくになって遊んでいたという声もありました。

【公式サイト】https://www.kanmon-kaikyo-museum.jp/
【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3-3
【電話】093-331-6700

チーズ

北九州市門司区にある「チーズ」は、飲食店、カフェ、レストラン、カレーライスの種類があります。特に名物の焼きカレーは、モッツアレラ、チェダー、パルメザン、クリームチーズの4種類のチーズを使用し、お米は精米したてのものを使用しているとのこと。口コミによると、カリカリに焼けたチーズとトロトロ卵が絶妙なバランスで、とても美味しいとのことです。門司港に行った際には、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】https://www.mojiko.info/eat/cheese.html
【住所】福岡県北九州市門司区港町6-5
【電話】093-332-7033

伽哩本舗門司港レトロ店

「伽哩本舗門司港レトロ店」は、福岡県北九州市門司区にある飲食店で、レストランやカフェ・喫茶などがあります。特に、門司港の名物である焼きカレーが人気で、その他にも様々な種類のカレーが楽しめます。店内はレトロな雰囲気で、門司港の街並みとマッチしています。口コミでは、焼きカレーが美味しいと評判です。

【公式サイト】http://www.curry-honpo.com/mojikou-retro.html
【住所】福岡県北九州市門司区港町9-2 阿波ビル2階左
【電話】093-331-8839

王様のたまご

「王様のたまご」は、福岡県北九州市門司区にある飲食店やショッピングが楽しめる施設です。カフェやレストラン、ファミレス・ファストフード、バー・ラウンジ、食料品店など、様々なジャンルのお店が揃っています。特に、バナナマンの番組で紹介された焼きカレーが人気で、行列ができるほどの人気メニューとなっています。また、可愛らしいスイーツも豊富に取り揃えられており、キウイ・みかん生クリームのパンケーキサンドなども人気です。

【公式サイト】http://www.ousamanotamago.com/
【住所】福岡県北九州市門司区港町9-4
【電話】093-321-0120

陽のあたる場所

「陽のあたる場所」は、福岡県北九州市門司区西海岸にある、飲食店を中心とした施設です。イタリアンやカレーなどの多彩なジャンルのレストランがあり、創作料理も楽しめます。口コミによると、記念日ディナーのコースが美味しいとのことです。

【公式サイト】http://www.hinoatarubasho.com/
【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4-3-7F 日産船舶ビル
【電話】093-321-6363

三宜楼

福岡県北九州市門司区にある「三宜楼」は、昭和6年に建てられた木造3階建ての料亭で、九州最大の建築物の一つである門司港レトロを代表する史跡です。昭和30年頃に廃業してしまいましたが、地元保存会の熱心な活動により、平成26年に補修工事を施し50年ぶりに営業を再開しました。経営者の三宅家は、文化・芸能を愛し、多くの文人や芸術家が訪れたと言われています。ふく料理が自慢の飲食店として、門司港の栄華の歴史を継承しています。

【公式サイト】https://www.shunpanro.com/location/sankirou/
【住所】福岡県北九州市門司区清滝3丁目6-8
【電話】093-321-2651

門司港レトロ食堂

「門司港レトロ食堂」は、福岡県北九州市門司区港町にある飲食店で、和食やカレー、串揚げ・串かつなどが楽しめます。特に門司港周辺で有名な焼きカレーを提供しており、その文字に惹かれて訪れる人も多いようです。店内はレトロな雰囲気で、門司港の歴史を感じることができます。場所は門司港レトロ 海峡プラザの2階にあり、周辺には観光スポットも多くあります。

【住所】福岡県北九州市門司区港町5 北九州市門司区港町5-1 門司港レトロ 海峡プラザ 2F
【電話】093-322-5512

ドルチェ (DOLCE)

「ドルチェ(DOLCE)」は、福岡県北九州市門司区にあるカフェ、レストラン、スイーツ、カレーライス、喫茶店、ケーキ屋が併設された施設です。外観はレトロな雰囲気で、喫茶店としても人気があります。口コミによると、外観がとても魅力的で、レトロ好きにはたまらない場所だとのことです。また、カフェやスイーツ、カレーライスなど、様々なメニューがあるため、食事やお茶を楽しむことができます。

【公式サイト】https://mojikodolce.shopinfo.jp/
【住所】福岡県北九州市門司区港町6-12
【電話】093-321-4700

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる