MENU

【編集部厳選】福岡 × カフェ・喫茶(その他)のおすすめスポット15選!

目次

博多 都ホテル

「博多 都ホテル」は福岡県福岡市博多区にある宿泊施設です。カフェ、居酒屋、喫茶店なども併設されており、様々な用途に利用できます。口コミによると、客室は清潔で快適であり、スタッフの対応も良いと評価されています。また、併設されている飲食店も美味しく、リーズナブルな価格で楽しめるとのことです。福岡市内の観光に利用するのにも便利な場所に位置しています。

【公式サイト】https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/index.html
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1-1
【電話】092-441-3111

カシェット

福岡県糸島市にある「カシェット」は、飲食店やショッピングが楽しめる複合施設です。特に人気なのは、土日祝日にだけ営業するメロンパン専門店。中にクリームが入った絶品メロンパンは、サクッとした生地との相性が抜群で、甘党にはたまらない味わいです。店内にはおしゃれなアンティークもあり、多くのメディアに取り上げられています。南風台から前原ICへと向かう途中、多久の交差点左奥にあり、帰りがけに立ち寄るのにぴったりです。

【公式サイト】http://cachette-garden.com/
【住所】福岡県糸島市多久507-8
【電話】092-332-9012

伽哩本舗門司港レトロ店

「伽哩本舗門司港レトロ店」は、福岡県北九州市門司区にある飲食店で、レストランやカフェ・喫茶などがあります。特に、門司港の名物である焼きカレーが人気で、その他にも様々な種類のカレーが楽しめます。店内はレトロな雰囲気で、門司港の街並みとマッチしています。口コミでは、焼きカレーが美味しいと評判です。

【公式サイト】http://www.curry-honpo.com/mojikou-retro.html
【住所】福岡県北九州市門司区港町9-2 阿波ビル2階左
【電話】093-331-8839

シカシマサイクル

福岡市東区志賀島にある「シカシマサイクル」は、島の入り口に位置するおしゃれなカフェ兼ショッピングスポットです。一階にはレンタサイクルがあり、二階ではお茶を楽しむことができます。店内は席数が多く、ソファー席や半個室もあり、仕事や勉強にも使える雰囲気です。営業時間は平日9:00〜18:00、金・土・日は9:00〜20:00で、年中無休です。志賀島の船着場から徒歩3分程度でアクセスが便利であることも魅力の一つです。

【公式サイト】http://www.shikashima-cycle.com/
【住所】福岡県福岡市東区東区志賀島417-1
【電話】050-3459-2956

三宜楼

福岡県北九州市門司区にある「三宜楼」は、昭和6年に建てられた木造3階建ての料亭で、九州最大の建築物の一つである門司港レトロを代表する史跡です。昭和30年頃に廃業してしまいましたが、地元保存会の熱心な活動により、平成26年に補修工事を施し50年ぶりに営業を再開しました。経営者の三宅家は、文化・芸能を愛し、多くの文人や芸術家が訪れたと言われています。ふく料理が自慢の飲食店として、門司港の栄華の歴史を継承しています。

【公式サイト】https://www.shunpanro.com/location/sankirou/
【住所】福岡県北九州市門司区清滝3丁目6-8
【電話】093-321-2651

カフェ多肉倶楽部

福岡県太宰府市にある「カフェ多肉倶楽部」は、飲食店として営業しているカフェです。店内では、フルーツたっぷりのパンケーキや、多肉植物を飾ったオシャレな空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。口コミによると、フルーツの量が豊富で美味しいと評判です。価格はやや高めですが、許容範囲内との声もあります。

【公式サイト】https://instagram.com/cafe_taniku_club?utm_source=ig_profile_share&igshid=9itdxgvezndm
【住所】福岡県太宰府市宰府2丁目1-22
【電話】092-408-2547

オカノカリー

福岡市城南区にある「オカノカリー」は、欧風カレーを中心に提供する飲食店で、カフェ・喫茶も併設しています。口コミによると、ラムキーマが特におすすめで、臭みもなく食べやすく、美味しいと評判です。ランチにもぴったりで、満足度が高いとのことです。

【公式サイト】http://okanocurry.exblog.jp/
【住所】福岡県福岡市城南区松山2丁目5-5
【電話】092-776-3133

不思議博物館分室サナトリウム

福岡市中央区にある「不思議博物館分室サナトリウム」は、カフェ・喫茶店として営業しています。病院をコンセプトにした内装で、普通のカフェに飽きた人にはおすすめです。ホットケーキやいちごクリームソーダなどのメニューがあり、インスタ映えすると評判です。また、カフェ内には絵師さんのグッズやスケッチブックがあり、サブカルチャー系の人にも楽しめるスポットです。天神駅から歩ける距離にあり、買い物のついでに立ち寄るのがおすすめです。

【公式サイト】http://www.asahi-net.or.jp/~bu9t-sm/sanatorium.html
【住所】福岡県福岡市中央区天神3丁目3-23 佐伯ビル 3階 サナトリウム
【電話】092-791-5477

Curry & Cafe Afterglow

「Curry & Cafe Afterglow」は福岡市中央区草香江にある、カレーライスやカフェメニューが楽しめる飲食店です。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせます。カレーライスは辛さを選べ、スパイシーで美味しいと評判です。また、カフェメニューも豊富で、コーヒーや紅茶、スイーツなどがあります。おしゃれな店内で、友人や家族との会話や読書などにも最適です。口コミでは、カレーライスが絶品でリピーターになったという声が多く寄せられています。

【公式サイト】https://facebook.com/afterglow.curry/
【住所】福岡県福岡市中央区草香江1-8-25
【電話】092-741-3080

ろまんの道

福岡県朝倉市にある「ろまんの道」は、カフェ・喫茶店として営業しています。店内では、輸入雑貨やアクセサリーの販売も行っており、美味しいコーヒーと共に楽しめます。特に、もだまのアクセサリーは恋愛・結婚・安産の開運に効果があると人気です。

【公式サイト】http://www.akizukiromannomichi.com/
【住所】福岡県朝倉市秋月283
【電話】0946-25-1160

グリーン・ステム

福岡市東区奈多にある「グリーン・ステム」は、飲食店やカフェ、レストラン、ケーキ屋などが集まった複合施設です。洋食や欧風料理など多彩なメニューが楽しめ、カフェ・喫茶も充実しています。口コミによると、おしゃれな内装や広々とした空間が魅力的で、料理も美味しく、リーズナブルな価格設定が嬉しいとのことです。また、子供連れの家族にも優しい雰囲気で、子供用の椅子やおもちゃも用意されているそうです。

【住所】福岡県福岡市東区奈多1丁目2-1
【電話】092-606-6833

Fruit Factory Mooon(総本店)

「Fruit Factory Mooon(総本店)」は、福岡県北九州市門司区中町にあるフルーツパーラー兼カフェです。店内では、新鮮なフルーツを使ったパフェやスムージー、フルーツサンドイッチなどが楽しめます。また、カフェメニューも豊富で、コーヒーや紅茶、スイーツなどが揃っています。店内は明るく清潔感があり、ゆったりとした時間を過ごせます。口コミによると、フルーツの種類が豊富で、見た目も美しく、味もとても美味しいと評判です。また、スタッフの接客も丁寧で、居心地が良いという声もあります。

【公式サイト】http://www.ikado.co.jp/mooon/#footer
【住所】福岡県北九州市門司区中町5-26 Mooon
【電話】093-382-1003

Texas Longhorn Fukuoka

福岡県糟屋郡宇美町にある「Texas Longhorn Fukuoka」は、カフェやショッピング、喫茶店などがある複合施設です。店内にはテキサス州の雰囲気を感じられるインテリアがあり、アメリカンなメニューが豊富に揃っています。また、ショッピングエリアではテキサスの雑貨やアパレルなどが販売されており、お土産にもぴったりです。口コミによると、ボリュームたっぷりの料理が美味しいと評判で、雰囲気も良くリラックスできるとの声が多く寄せられています。

【公式サイト】https://www.facebook.com/pages/Texas-Longhorn-Fukuoka/1532594427015651
【住所】福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘4丁目8-11
【電話】092-692-2024

CAFE RELAIR(カフェリレア)

「CAFE RELAIR(カフェリレア)」は福岡市東区にある、カフェとパン・サンドイッチを提供するお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。メニューは豊富で、コーヒーや紅茶、スイーツなどがあります。また、ランチタイムにはパンやサンドイッチも提供されています。口コミによると、味は美味しく、サービスも良いとのことです。

【住所】福岡県福岡市東区松香台2丁目1-25
【電話】092-515-2196

博多の食と文化の博物館

福岡市東区にある「博多の食と文化の博物館」は、飲食店やショッピング、テーマパーク、博物館、食料品店、郷土料理、カフェ・喫茶などが集まった複合施設です。明太子で有名なお店「ふくや」がオープンさせた明太子作り体験ができ、自分好みのオリジナル明太子を作ることができます。また、お土産としても買えます。口コミによると、明太子作り体験は楽しいと好評です。

【公式サイト】http://117hakuhaku.com/
【住所】福岡県福岡市東区社領2丁目14-28
【電話】092-621-8989

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる