MENU

【編集部厳選】福岡 × サンドイッチのおすすめスポット15選!

目次

Sandwich Factory OCM(オーシーエム)

福岡県北九州市小倉北区にある「Sandwich Factory OCM(オーシーエム)」は、40年以上愛され続けるサンドイッチ専門店です。自分好みのサンドイッチが作れるシステムで、具材は2種類選べて、高い方の値段になります。オリジナルミートソース×チキンのサンドウィッチは540円で、口コミでも大好評。小倉城周辺で食べることもでき、テイクアウトも可能です。また、10時から営業しているため、スペワに向かう前にお弁当代わりに買うこともできます。青春のサンドイッチ屋さんとして、多くの人々に愛されています。

【公式サイト】https://ja-jp.facebook.com/sandiwichfactoryocm
【住所】福岡県北九州市小倉北区船場町3-6
【電話】093-522-5973

むつか堂

福岡市中央区薬院にある「むつか堂」は、飲食店とショッピングが楽しめるパン・サンドイッチ専門店です。食パンが特に人気で、カット前の食パンが棚に並び、カットされた食パンやサンドイッチも販売されています。口コミでは、クロックムッシュや明太子トーストが美味しいと評判で、持ち帰りもできます。店舗によってはイートインスペースがある場合もあるようです。営業時間は10:00〜20:00で、最寄り駅は薬院大通駅や薬院駅、博多駅です。

【公式サイト】http://mutsukado.jp/
【住所】福岡県福岡市中央区薬院2丁目15-2
【電話】092-726-6079

そふ珈琲

福岡市城南区にある「そふ珈琲」は、カフェや喫茶店、スイーツ、サンドイッチなどの飲食店やショッピングが楽しめるお店です。自家焙煎したネルドリップコーヒーやフォトジェニックなスイーツが人気で、特にカフェモカや珈琲ゼリーがおすすめです。夏季限定のかき氷には大きなバニラアイスクリームが入っていたり、カフェモカの上にはうずまき上のチョコレートソースがかかっていたりと、ちょっとした工夫が可愛らしくて何を頼んでも間違い無いと評判です。店内は落ち着いた雰囲気で、マスターの雰囲気や空間がぴったりとしています。営業時間は13:00〜22:00で、定休日は水曜日です。

【公式サイト】https://www.facebook.com/sofucoffee/
【住所】福岡県福岡市城南区別府1丁目3-11
【電話】092-407-6474

陶芸教室ゆう工房 福岡天神教室&Cafeゆう

福岡市中央区大名にある「陶芸教室ゆう工房 福岡天神教室&Cafeゆう」は、カフェやショッピング、体験・アクティビティ、ケーキ屋、サンドイッチ、教室・習い事などが楽しめる複合施設です。古民家風の雰囲気があり、子供から大人まで楽しめるスポットとして口コミでも評判です。ランチセットにはデザートがつき、飲み物のコップは可愛いくまの形の陶器を選べます。ガトーショコラは生クリームとの相性が良く、メインの照り焼きチキン丼も美味しいとの声があります。また、小学生から中高生まで楽しめる体験教室もあり、駅からも近く雨の日でもOKです。

【公式サイト】http://yukobo.co.jp/cafeyu/
【住所】福岡県福岡市中央区大名1丁目2-38
【電話】092-725-7777

Full Full

福岡市東区にある「Full Full」は、飲食店やショッピングが楽しめる複合施設です。パンやサンドイッチのお店もあり、家族連れで賑わっています。0歳から大人まで楽しめるスポットで、駐車場も完備しています。口コミによると、明太子フランスが絶品で、朝から長蛇の列ができるほど人気があるようです。また、店内に入った瞬間の香りも魅力的だと評判です。

【公式サイト】https://www.full-full.jp/
【住所】福岡県福岡市東区松崎2丁目15-22
【電話】092-671-9663

ぱんのもっか

「ぱんのもっか」というスポットは、福岡県うきは市吉井町にあるパン屋さんです。ショッピングもできるので、お土産にもぴったりです。ここのパンはどれも美味しいと評判で、特に「あんぱん」「うきはサンド」「骨ぱん」が人気です。ただ、お昼過ぎには売り切れてしまうこともあるので、朝早く行くことをおすすめします。

【公式サイト】https://m.facebook.com/%E3%81%B1%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%8B-244529372238058/?locale2=ja_JP
【住所】福岡県うきは市吉井町1127-5
【電話】0943-75-3303

カフェ アクアム

福岡市中央区にある「カフェ アクアム」は、カフェとして営業しており、サンドイッチも提供しています。大濠公園の中に位置しており、自然に囲まれた環境でリラックスできます。口コミによると、店内は落ち着いた雰囲気で、コーヒーやスイーツが美味しいと評判です。また、テラス席もあるため、天気の良い日には外でのんびり過ごすこともできます。

【公式サイト】http://www.kys-newotani.co.jp/hakata/restaurant/museum-restaurant/
【住所】福岡県福岡市中央区大濠公園1

M’s GRILL 煉瓦倶楽部

福岡市早良区にある「M’s GRILL 煉瓦倶楽部」は、福岡タワーの1階に位置する飲食店で、カフェや洋食、サンドイッチなどが楽しめます。地元で獲れた新鮮な食材を使用したメニューが豊富で、日替わり定食やカレーライス、オムライス、ステーキ定食などが人気です。口コミによると、料理の味は美味しく、リーズナブルな価格で楽しめるとのことです。

【公式サイト】http://www.mj-sangyo.co.jp/enterprise/restaurant/rengaclub_refuge.php
【住所】福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-3番26号 福岡タワー 1F
【電話】092-400-0561

BREAD & CAFE

福岡市中央区にある「BREAD & CAFE」は、朝早くから営業しているカフェで、パンやサンドイッチがメインのメニューです。明太フランスなどのパンを温めて店内でいただくことができます。また、アマムダコタンへ行く前に立ち寄ることができる便利な場所です。口コミによると、朝食にぴったりのお店とのことです。

【住所】福岡県福岡市中央区警固2丁目15-3
【電話】092-715-5520

シロヤ

福岡市博多区にある「シロヤ」というスポットは、飲食店やショッピングが楽しめる場所です。パン・サンドイッチやケーキ屋など、様々な種類のお店があります。口コミによると、福岡の老舗ベーカリー「サニーパン」が人気で、1個100円(税込)で購入できます。また、「オムレット」「クーヘン」なども美味しいとのことです。場所は博多駅中央街の博多デイトス1階のいっぴん通りにあります。

【公式サイト】http://www.jrhakatacity.com/shop/siroya/
【住所】福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 1階 いっぴん通り
【電話】092-409-2682

シロヤベーカリー 小倉店

福岡県北九州市小倉北区にある「シロヤベーカリー 小倉店」は、飲食店とショッピングが楽しめるお店です。パン・サンドイッチやケーキ屋としても知られ、お菓子やパンがタグとして挙げられます。口コミでは、フォロワーからのおすすめやホテルでの朝食代わりに利用するなど、地元民に愛される人気店として紹介されています。特に夕方は家へのお土産に買って帰る人で混雑するそうです。

【公式サイト】https://shiroya-pan.com/
【住所】福岡県北九州市小倉北区京町2丁目6-13
【電話】093-521-4688

ラスピガ(LASPIGA)

福岡市中央区にある「ラスピガ」は、飲食店やカフェ、ショッピングが楽しめる施設です。パンやサンドイッチなどの軽食も提供されており、イートインやテイクアウトも可能です。店内はオシャレで、大濠公園で食べるのもおすすめです。口コミによると、いつもお客さんで賑わっているようです。

【公式サイト】http://laspiga.seesaa.net/
【住所】福岡県福岡市中央区大濠1丁目3-5
【電話】092-724-5810

ホットサンズ

福岡県福津市にある「ホットサンズ」は、カフェやレストランなどが集まった飲食店街です。洋食やハワイ料理、サンドイッチなど、様々なジャンルの料理が楽しめます。口コミによると、おいしいと評判のお店もあるようです。また、周辺には商業施設や公園もあり、家族や友人とのお出かけにもぴったりです。

【公式サイト】http://hot-suns.com/
【住所】福岡県福津市西福間3丁目27-26
【電話】0940-72-1234

レックコーヒー 県庁東店

福岡市東区馬出にある「レックコーヒー 県庁東店」は、カフェや飲食店、ショッピングが楽しめるスポットです。コーヒーやサンドイッチなどのメニューが充実しており、開放的な店内でゆっくりと過ごすことができます。また、薬院駅前店との系列店であり、県庁周辺にあるため、こちらの店舗限定のモーニングセットも用意されています。口コミによると、店内は木目調で落ち着いた雰囲気があり、居心地が良いとのことです。

【公式サイト】http://rec-coffee.com/
【住所】福岡県福岡市東区馬出1丁目10-3
【電話】092-643-6266

ロイヤルベーカリー

福岡県古賀市筵内にある「ロイヤルベーカリー」は、ショッピングやパン・サンドイッチが楽しめるお店です。特に、佐賀牛カレーパンはほぼ佐賀県産の材料で作られ、添加物不使用で甘口のカレールーを使用しているため、お子様にも安心して食べさせることができます。

【公式サイト】http://www.royal-ahf.jp/detail.php?id=22
【住所】福岡県古賀市筵内
【電話】092-946-3039

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる