MENU

【編集部厳選】太宰府駅 × 授乳室ありのおすすめスポット3選!

目次

九州国立博物館

福岡県太宰府市にある九州国立博物館は、博物館、科学館、体験・アクティビティが楽しめるスポットです。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も一緒に楽しめます。駐車場や授乳室、オムツ交換台、売店、ベビーカーの利用も可能です。口コミでは、外観が迫力があり、九州らしい文化を体験できると評判です。また、六郷満山展や桃山文化展などの展示も開催されており、博物館好きにはたまらないスポットとなっています。

【公式サイト】http://www.kyuhaku.jp/
【住所】福岡県太宰府市石坂4丁目7-2
【電話】050-5542-8600

だざいふ遊園地

福岡県太宰府市にある「だざいふ遊園地」は、テーマパークとして観覧車、ゴーカート、コーヒーカップ、メリーゴーランドなど約20種類のアトラクションがあり、西日本で初めて導入したジェットコースターもある。乳児・幼児から小学生まで楽しめ、大人も一緒に楽しめる。駅からも近く、授乳室やオムツ交換台もあり、雨の日でも楽しめる。また、食事持ち込みもOKで、売店もある。1957年に太宰府園として開園し、現在は「だざいふ遊園地」として営業中。口コミでは、大きなエスカレーターの入り口があることが紹介されている。

【公式サイト】http://www.dazaifuyuuenchi.com/
【住所】福岡県太宰府市宰府4丁目7-8
【電話】092-922-3551

太宰府天満宮

福岡県太宰府市にある太宰府天満宮は、寺院・神社・宗教施設の複合施設です。0歳から6歳の子供や大人も楽しめるスポットで、駐車場や授乳室、オムツ交換台も完備しています。境内は広く、紅葉の季節には多くの人が訪れます。また、梅が名物で、参道には25味のソフトクリーム屋さんがあり、梅味が特におすすめです。学問や厄除けの神様としても有名で、おみくじを引いたら梅の種を返しに行くとご利益が上がるとされています。遊園地も併設されており、友達との旅行にもおすすめです。

【公式サイト】http://www.dazaifutenmangu.or.jp/
【住所】福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
【電話】092-922-8225

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる