MENU

【編集部厳選】福岡 × 甘味処のおすすめスポット12選!

目次

鈴懸本店

福岡市博多区にある「鈴懸本店」は、飲食店やショッピング、レストラン、スイーツ、和菓子、パフェ、甘味処などが揃った複合施設です。上品で美味しい和菓子やランチセットが人気で、お土産にもおすすめ。ただし、駐車場はないため注意が必要です。中洲川端駅からもすぐ近くにあり、福岡に訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてください。

【公式サイト】http://www.suzukake.co.jp/
【住所】福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル 1階
【電話】092-291-0050

かさの家

「かさの家」は福岡県太宰府市宰府にある、飲食店やショッピング、レストラン、和菓子、甘味処などがある施設です。明治時代を思わせるような造りで雰囲気がとてもよく、太宰府天満宮のお参りをした後の休憩にもってこいです。特に、太宰府名物の梅ヶ枝餅は出来立てがほくほくで美味しく、お土産用も販売されています。行列ができるほどの人気店で、太宰府散策切符を使えばおまけがもらえることもあるようです。口コミには、店員さんがゆるゆるしていて良かったという声や、温かい抹茶が冷めた体を癒してくれたという感想がありました。

【公式サイト】http://www.kasanoya.com/umegaemochi.html
【住所】福岡県太宰府市宰府2丁目7-24
【電話】092-922-1010

伊都きんぐ 天神店

福岡市中央区にある「伊都きんぐ 天神店」は、ショッピングやスイーツ、和菓子、甘味処などが楽しめるお店です。特に和菓子が人気で、どら焼きや生塩バニラなどがおすすめです。また、福岡名物のあまおう苺を使ったスイーツもあります。口コミでは、どらきんぐ生塩バニラやパンナコッタが美味しいと評判です。店舗は福岡市内や空港、糸島にもあります。

【公式サイト】http://www.itoking.jp/
【住所】福岡県福岡市中央区今泉1丁目22-21 ジョリスビル JOLISビル1階・2階
【電話】092-711-1539

お石茶屋

福岡県太宰府市にある「お石茶屋」は、飲食店、カフェ、ショッピング、レストラン、スイーツ、甘味処、うどんなどが楽しめる施設です。吉井勇や野口雨情、犬養毅、佐藤栄作などが贔屓にした名物「梅が枝もち」はこちらで食べることができます。太宰府の観光スポットとしても人気があります。

【公式サイト】https://m.facebook.com/oishichaya
【住所】福岡県太宰府市宰府4丁目7-43
【電話】092-922-4045

甘味茶屋 岩井屋

福岡市西区にある「甘味茶屋 岩井屋」は、飲食店、カフェ、ショッピング、スイーツ、甘味処として様々な楽しみ方ができる場所です。店内には和風の落ち着いた雰囲気があり、季節限定のスイーツやお茶を楽しむことができます。また、お土産にもぴったりな和菓子や抹茶などの商品も販売されています。口コミによると、スイーツの味はとても美味しく、店員さんの接客も丁寧で良かったとのことです。

【公式サイト】http://www.atago-iwaiya.com/
【住所】福岡県福岡市西区愛宕2丁目6-33
【電話】092-881-0304

うぐいす茶屋

福岡県太宰府市にある「うぐいす茶屋」は、飲食店、ショッピング、レストラン、定食・食堂、甘味処、そば・うどん・麺類(その他)の種類を取り揃えた施設です。創業50年を超える老舗で、肉うどんやざるそば、勝つ丼、親子丼、博多明太子入りちゃんぽんの他、お持ち帰り弁当などが楽しめます。特に、太宰府市を中心とする福岡名物の梅ヶ枝餅が一つついたお抹茶セットがおすすめです。

【公式サイト】http://uguisu-chaya.com/
【住所】福岡県太宰府市宰府4丁目7-13
【電話】092-922-4120

黒門茶屋

福岡県朝倉市にある「黒門茶屋」は、飲食店、カフェ、レストラン、ファミレス・ファストフード、喫茶店、甘味処として様々な用途に利用できる施設です。周辺は昔ながらの街並みで、外国人の旅行客も多く訪れます。春には桜、秋には紅葉が美しく、心を癒してくれます。口コミによると、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気が魅力的で、訪れる人々を魅了しているようです。

【公式サイト】http://www.kuromonchaya.com/
【住所】福岡県朝倉市秋月野鳥684-2
【電話】0946-25-0492

廣久葛本舗

「廣久葛本舗」は、福岡県朝倉市秋月にある飲食店やショッピング、食料品店などが集まった複合施設です。和菓子や甘味処、郷土料理など、地元の味覚を楽しめるお店が多く、観光客にも人気があります。口コミによると、特に和菓子や葛餅が美味しいと評判です。また、店内にはお土産コーナーもあり、地元の特産品を手軽に購入することができます。

【公式サイト】http://www.kyusuke.co.jp/
【住所】福岡県朝倉市秋月532
【電話】0946-25-0215

照の恵

福岡県太宰府市にある「照の恵」は、飲食店、カフェ、ショッピング、甘味処がある施設です。太宰府天満宮の近くに位置し、光明禅寺を正面に望むことができます。口コミによると、半世紀以上前から梅ヶ枝餅が人気で、訪れた際には必ず食べるという人も多いようです。

【住所】福岡県太宰府市宰府2丁目7-43
【電話】092-922-4010

つじり茶屋 京町店

「つじり茶屋 京町店」は、福岡県北九州市小倉北区にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。日本茶や甘味処があり、抹茶ソフトクリームも人気です。セルフサービスのお茶も楽しめ、歩き疲れた時にはぴったりのホッとするおいしさです。

【公式サイト】http://www.tsujiri.co.jp/
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目2-11
【電話】093-521-1215

かのや

「かのや」は福岡県太宰府市にある、飲食店やショッピング、スイーツなどが楽しめる複合施設です。和菓子や甘味処、定食・食堂、ファミレス・ファストフードなど、幅広いジャンルの飲食店が揃っています。また、太宰府散策切符で梅ヶ枝餅をいただけるお店としても知られており、店頭のおばあちゃんのキャラクターが印象的です。周辺を散策する際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://dazaifu-kanoya.com/
【住所】福岡県太宰府市宰府4丁目6-17
【電話】092-922-5410

湖月堂 小倉本店

「湖月堂 小倉本店」は、福岡県北九州市小倉北区にある飲食店やショッピングが楽しめる複合施設です。レストランや甘味処、洋食、懐石・会席料理など、多彩なメニューが揃っており、どれも美味しいと評判です。また、1人でもゆったりと過ごせる居心地の良い雰囲気が魅力的です。甘味や食事だけでなく、ショッピングも楽しめるので、幅広いニーズに対応しています。

【公式サイト】http://www.kogetsudo.com/shop/
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町1丁目3-11
【電話】093-521-0753

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる